コンテンツへスキップ

島崎広彦

サンデーぎっくり腰

10月24日 日曜日 サンデードライバーというのは、普段は運転していない方が、 日曜日に1週間分の買い物をするために車を乗り出す事で、 なんとなく、運転が慣れてない、ぎこちない、流れに乗れていない、 そんな感じを言い表す… 続きを読む »サンデーぎっくり腰

今日はぎっくり腰専門コースが多くて。でも、圧迫骨折じゃない?

車から痛そうに降りていて、院内も痛そうに歩いて、なんとか治療ベッドに乗ってもらいました。「5日前に尻もちをついて、そこでおそらく骨盤が歪んで、ぎっくり腰が発生した。」というご自分の判断でしたが、もしかしたら尻もちの段階で… 続きを読む »今日はぎっくり腰専門コースが多くて。でも、圧迫骨折じゃない?

長女の大学の夏休み後の後期授業が、最初の2週間だけリモートになり、 しばらく我が家にいることになりました。 解剖学の授業とか一緒に参加させてもらったりして、 私も楽しんでおります。 後期の授業はリモート授業で英語から始ま… 続きを読む »

小学生でもギックリ腰 子供だからスグ治る という考えは間違い

少年野球の試合中に、打って、走って、腰が痛くなって動けなくなって、 緊急電話のご予約になりました。 ユニホームの上からでも骨盤が左に移動して、体が逆くの字に曲がって、左肩が下がっています。     サ… 続きを読む »小学生でもギックリ腰 子供だからスグ治る という考えは間違い

娘と勉強会

「パパの言っている事が書いてある医学書が見つかった。」 と、長野県の大学で学び始めた長女から連絡がありました。 ここです。第五章 「あらゆる病気に共通する一つの筋道がある」 という部分です。   なぜオフィスシ… 続きを読む »娘と勉強会

Top