うれしいメール
患者さんからこんなメールをいただきましたのでご紹介いたします。 島崎 広彦 殿 かみさんが最近 NETデビューしまして 毎日、NETで興味のあることを検索して楽しんでおります 操作はまだまだ初心者で ぎこちなくはたから見… 続きを読む »うれしいメール
患者さんからこんなメールをいただきましたのでご紹介いたします。 島崎 広彦 殿 かみさんが最近 NETデビューしまして 毎日、NETで興味のあることを検索して楽しんでおります 操作はまだまだ初心者で ぎこちなくはたから見… 続きを読む »うれしいメール
飯田さん(自称メタボさん)からコメントをいただいていたので、 お返事を兼ねて書き込みます。 人間は90%以上、習慣で生活しています。 言いかえれば無意識で行動を選択しています。 だから日常生活に高い目標を持ち込んで、意識… 続きを読む »価値観の基準UPは高い目標設定から
好き とか 嫌い とか、 良いとか悪いとか、 人が情報を判断する基準が価値観だ。 「イヤダな~」って思ったことを、「そういうのもアリかもっ」と 思えるためには、判断基準の価値観が変化しなければならない。 学歴とは、最後に… 続きを読む »凝り固まった頭
先日は3日間のお休みをいただいて、足柄山の野外研修に行ってきました。 台風の中、ずぶ濡れでした。 高さ8m、直径30cmの丸太に、電柱のように金具が打ち込んであり、 それをよじ登ると幅30cm、先端まで2mの飛び込み台が… 続きを読む »心の在り方
頚椎1番(いちばん上のクビの骨です)は約4kgの頭蓋骨を 2か所のくぼみ(凹)でで支える。 後頭環軸関節(こうとうかんじゅくかんせつ)と呼び、 頭をグルッと回せるほどの、とても動きの範囲の広~い関節だ。 実験 ためしにス… 続きを読む »心機一転
あれっ。 今月の満月を見たのはいつだろう・・・・ 今日は新聞を読んでいない。 それは・・・ 今日は娘の7歳の誕生日なので、新聞・広告ともしまっておくのだ。 娘が20歳になったときに、束になった新聞を一緒に読もうと思う。 … 続きを読む »三日月に怒る?
飯田さんから? コメントをいただいたので、解説します。 友人が26kgのダイエットに成功して、その秘訣を20人に教えてくれたのですが、 隠れメタボの私は最前列に陣取りかぶりつきで。 自称メタボの飯田さんが左後ろ2列目に(… 続きを読む »ダイエット
日本人の死亡原因は相変わらず、ガン・脳・心臓が多い。 そこから逆算するとストレスと動脈硬化が注意点だ。 私の場合は、もし体調が悪いときにはそれがガンによるものかどうかを調べてもらう。 ガンではなく、コレステロールと血糖値… 続きを読む »逆算の人生
最近は読書ばかりで、あまり表だった行動はしていない。 読書に勝る知識習得はないと言われているが、 そもそもの読書の仕方についてを”立花 隆”氏の本を10年ぶりに再読する事で学びなおし、それからまたたくさんの本を読めるよう… 続きを読む »アウトプット
やはり健康の大切さを訴えている私たちの責任として、 自分が健康でなければいけない。 じゃないと説得力がないですよね。 健康が全てではない。でも健康を失えば全てを失う。 血液検査の結果を見ていただきたいと思ってUPしま… 続きを読む »これぞ健康体