コンテンツへスキップ

blog

スクール2期生

私の私塾、上部頸椎マイスタースクールの2期生から、 卒業以来どんどん効果が上がり、ご紹介が増えているという。 そこで先週末に、栃木県佐野市の伊藤先生を訪ねてきました。 といっても、仕事を終わらせ8時に高速に乗って向かった… 続きを読む »スクール2期生

食中毒と常在菌

いつか息子と2人でアンコールワットに行きたいと思っている。 私の家内は昔タイを旅行した時にひどくおなかを壊して、 もう東南アジアは行きたくないという。 今からの季節、日本でも食中毒が非常に多くなる。 昔に比べて、殺菌・除… 続きを読む »食中毒と常在菌

気温差10度

5月に入ってのこの天候の日替わりにはちょっと適応しにくい。 風邪をひいている患者さんも多い。 先ほど私の息子も風邪気味だという連絡がきました。 昨日は28度。 今日は17度。   急激な温度差は自律神経の働きに過剰な負荷… 続きを読む »気温差10度

急な痛みの対処統計

GWの5/2~6の5日間、完全休業させていただいた。 といっても2日には、予約日の勘違いで患者さんが来てくださった。 ワックスがけの最中でベットも使えない状態だったのだが、 この方は高速道路を使って3時間近くかけて来てく… 続きを読む »急な痛みの対処統計

シニア・ソムリエ

仕事のお付き合いで昼間から飲ませていただきました。 トム・クルーズに似ているソムリエの方は、注文をとる際に、 「実は私、本日、シニア・ソムリエに認定されました。」 と言うではないですか。 おめでとうございます。「ご祝儀に… 続きを読む »シニア・ソムリエ

心房細動の対処法

心房細動とは不整脈の一部で、心臓の一部がブルブルブルっと細かくケイレンみたいな動きをしてしまう。 だからと言って、もうしばらくで心臓が止まるとか、止まりやすいとかの前兆ではないので、 それは安心してほしいのだが、 心臓の… 続きを読む »心房細動の対処法

腰椎すべり症

昨日のブログに、重度のすべり症は治らないと書いたのに、例外もあると訂正しなければならない。 ある患者さんは、それこそ重度の腰椎すべり症で、腰から足の痛みとしびれで 寝ていられないほど。なんとかソファーで仮眠をとるような生… 続きを読む »腰椎すべり症

Top