コンテンツへスキップ

blog

レントゲンの見方

奇跡の治療院 DVD をご覧いただいた先生から、こんな指摘を頂きました。 「Disc3のX線分析で、ズレ方向を反対側に言っていませんか?  レントゲンは左側が患者さんの右側ですよね?」 というものです。 「ちゃんぶ」に始… 続きを読む »レントゲンの見方

激変した患者さんからメールをいただきました。

17日に来院させて頂いてアジャストメントと言う治療をして頂き、 ありがとうございました。 最初パンフレットを読ませて頂いて, 果たして耳鼻科であるめまいはどうなのかな~? 整形関係の病気に良いと言う事のようですが? と思… 続きを読む »激変した患者さんからメールをいただきました。

奇跡の治療院経営

医療情報社さんから発売される治療業界の教材用DVD 「奇跡の治療院経営」が、私の手元にも届きました。 何が奇跡なのかというと、 治療院とも、腰痛とも肩こりとも書いていない  「オフィスシマザキ」 だけの看板にも関わらず、… 続きを読む »奇跡の治療院経営

大規模修繕

ご迷惑をおかけしておりますが、入梅直前に外装工事をお願いしました。 オフィスシマザキ 本社タワービル(平屋なんですけど)も築17年を迎え、 だいぶ老朽化してきました。 体も車もメンテナンスが大事!と言っておきながら、 建… 続きを読む »大規模修繕

書籍の底ヂカラ

私の著書「首を整えると脳が体を治しだす」の効果で、 「事前対応」 という言葉がよく伝わりやすくなった。  先ほど来ていただいた患者さんとも会話が弾んだ。 患者さんいわく、 「実は脳の検査をしてもらったら、小さい梗塞が見つ… 続きを読む »書籍の底ヂカラ

Top