とんかつの老舗
23時半にとんかつを食べました。 福生市の飲み屋街ちかくで友人のジャズライブを見た帰り道、 福生の帝王と呼んでいいと思われる方と遭遇したので、お薦めのお店を聞いてみた。 「しょうちゃんしかないでしょ~。 とんかつのしょう… 続きを読む »とんかつの老舗
23時半にとんかつを食べました。 福生市の飲み屋街ちかくで友人のジャズライブを見た帰り道、 福生の帝王と呼んでいいと思われる方と遭遇したので、お薦めのお店を聞いてみた。 「しょうちゃんしかないでしょ~。 とんかつのしょう… 続きを読む »とんかつの老舗
私の母が8月5日に心臓の大手術を受けることになりました。 執刀してくださるのは、ドイツのボッフム大学病院で 2万例の心臓外科手術(そのうち500例は心臓移植)の実績をお持ちの、 世界ナンバーワンの日本人心臓外科医、 南 … 続きを読む »世界一の心臓外科医師
昨日、関東も梅雨明け宣言がでました。 そして今日はこの暑さ。 今年も熱中症が心配です。 まして節電でエアコンも控えめだし。 オフィスシマザキでも省エネと患者さんの負担を減らすために、 8月の平日は営業時間を短縮しました。… 続きを読む »8月平日はサマータイムとクールビズ
自宅の電話が鳴り、4歳の子供が受話器をとった。 男性が「パパ居る~?」 と優しく話しかけると、 子供はしばらく考えて、 「いらな~い」 と言って、電話を切ってしまったとさ。 我が家の実話ではありません。
私の友人で、パンの業界では日本一のマーケティング会社を経営する 倉光 玄さん発案の世直しプロジェクトに、講師として招待されました。 コンセプトが 「伝わる」を追求した、社会の第一線で活躍する経営者・トップセールスマンたち… 続きを読む »LoveLove愛を叫ぼう
島崎先生、こんばんは。 DVD、わくわくしながら拝見させていただきました。 お忙しいところ恐縮ではございますが、どうしても感想を聞いていただきたい気持ちになり、 メール差し上げました。 お時間のあるときに目を通していただ… 続きを読む »DVDの感想をいただきました
奇跡の治療院 DVD をご覧いただいた先生から、こんな指摘を頂きました。 「Disc3のX線分析で、ズレ方向を反対側に言っていませんか? レントゲンは左側が患者さんの右側ですよね?」 というものです。 「ちゃんぶ」に始… 続きを読む »レントゲンの見方
奇跡の治療院DVDは、予想以上のハイペースで売れ続け、なんと在庫切れ・・・ 欠品してしまったそうです。 ご迷惑をおかけいたしております。 ほんとうに申し訳ありません。 すでにご購入いただいた先生方、ありがとうございます… 続きを読む »上部頸椎カイロの大先輩
17日に来院させて頂いてアジャストメントと言う治療をして頂き、 ありがとうございました。 最初パンフレットを読ませて頂いて, 果たして耳鼻科であるめまいはどうなのかな~? 整形関係の病気に良いと言う事のようですが? と思… 続きを読む »激変した患者さんからメールをいただきました。
医療情報社さんから発売される治療業界の教材用DVD 「奇跡の治療院経営」が、私の手元にも届きました。 何が奇跡なのかというと、 治療院とも、腰痛とも肩こりとも書いていない 「オフィスシマザキ」 だけの看板にも関わらず、… 続きを読む »奇跡の治療院経営