私の友人で、パンの業界では日本一のマーケティング会社を経営する
倉光 玄さん発案の世直しプロジェクトに、講師として招待されました。
コンセプトが
「伝わる」を追求した、社会の第一線で活躍する経営者・トップセールスマンたちのプレゼンテーション。
「伝えたい」のと「伝える」のと「伝わる」は、全く違います。
「伝えたい」 これは想い
「伝える」 これは行為
「伝わる」 これは結果
結果を出している10名の、結果の出せる(伝わる)プレゼンテーションを、
4カ国語に同時通訳して、ユーストリームで世界に発信するそうです。
「一歩踏み出す勇気が見つかる、10名からのプレゼント」 というタイトルです。
私も心をこめてメッセージします。
「伝えなければならない」 これはミッション
この機会、ゼッタイに損はないです。
ぜひご参加ください。
8月25日(木)12:30~
会場は五反田です。
詳しくはこちらをご覧ください。
of-shimazaki.sakura.ne.jp/sblo_files/shimazaki/image/iEDAE4BC81E794BBE69BB83.pdf
LoveLove愛を叫ぼう
- DVDの感想をいただきました
- パパ居る~?
わぁ~!すごく面白そう~
島崎先生にぴったりな企画ですね!
わぁ~!すごく面白そう!
島崎先生にぴったりな企画ですね~
よこぴーさんありがとうございます。
私を除くプレゼンターの方々は本当にすばらしい人たちです。
テーマは「愛」です。
いきなり本質ですよね。
欲をもって人に接したり、
欲を満たすために事業をしたり、
損得や欲にかられて判断すると、
失敗が多いです。
愛を持て人に接したり、
愛を表すために事業をしたり、
相手の為に判断すると、
長い目で見ればうまくいきますよね。
いきなり成功の本質を7名が語り、
東北の被災地の高校生2人が気付いた愛を伝え、
そして私が息抜きと盛あげを担当する。
そんな感じです。
ん~いいテーマですね。
311を経て、人はもともと「愛」で出来ているんだな~って思いました。
息抜きともりあげ担当、とはご謙遜!
暑い夏をさらに熱く燃焼させてくだしゃ~い。
いえいえ、マジで盛あげますよ。
お時間があったら来てみてください。