小作駅の近くに出来た麻婆豆腐の専門店です。
注文できるのは1~5までの辛さの段階だけ。
(常連さんはその上の10とか20を注文するそうです。)
治らない患者さんが続くと、食欲が落ちて、体調を崩すというパターンなのですが、
今回はお恥ずかしながら風邪をひいてしまいました。
ほぼ一日で回復するのですが、二晩はゆっくり休んで、後は一気に栄養補給!
というわけで、昨日は麻婆豆腐辛さ5番を食べてきました。
もう、今日は普通です。
念のため木曜日のアポイントメントha延期して頂いたので、
今夜はにんにくをたっぷり食べて、元の体調に戻る予定です。
やっぱり、病は気から なんですね。
追記
一人焼肉でした。
先生、回復早いですね~。さすがです。
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
しかも麻婆と焼肉のうまそうなこと!!
まさに私からのコメントを求めてるような画でしたね(笑)。
いつ参加しましょうかね~。
そろそろ治療にも行きたいのですが、まだ年が明けても私の会社はバタバタです。なんなんでしょうかね~
話変わりますが、先生の事を話したら興味を持った方がおりました。
しかし通うには遠いので、先生と同じ治療をしてる方はもう少し近くに居ないのですか、と、聞かれました。
よく聞かれる質問かと思いますが、どうなんでしょうか?
みのきちさん
会社大変ですね。
治療したり栄養を補給したり、
そして何よりもクヨクヨしないで、
良い事だけに目を向けてやっていきましょう。
うちのような小さい治療院だって経営するのは大変なのですから、
みのきちさんのような大きい組織になれば、ずっとバタバタしなければ、時代の流れから外れてしまうのではないですか?
都内には腕の立つ先生が大勢いいます。
同じ治療は無いので、上部頸椎のスペシャリストをご紹介するのですが、
中でも代々木の谷崎先生がおすすめです。
www.bj-chiro.com/
他にもたくさんありますが、間違っても
「オフィスシマザキと同じ治療ですか?」
とは聞かないでください。
「違います」 と言われておしまいです。
おかげんいかがですか?
お大事になさってくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
明日も大切な同僚がお世話になります。ギックリ腰が、本当によくなったと喜んでいました。
身体も心も体も元気でないと、人には優しくなれませんよね。
子どもたちを照らすあたたかい太陽になりたいなぁといつも思っています。そのためには、健康が大切ですもんね。
これからもよろしくお願いします(*^_^*)
実は昨日も麻婆豆腐に行きまして、
常連さんレベルの10を食べてきました。
おかげさまでにんにく臭い以外は体調万全です。
良く良く分析してみると、
治らない人って100人に1人でした。
1%です。
2~3日に1人、治らない人が現れる計算なのですが、
現在4000人ぐらいの患者さんを担当しているので、
単純計算で、治らない患者さんを40人持っているわけです。
なので、ある1日に集中することもあるのです。
今日は、きっと全員治るでしょう。
先生、代々木の先生を紹介していただきまして、ありがとうございました。
さっそく悩んでいる方に教えました。代々木なら電車でいけるからいけそう、と言ってました。
その前に先生からいただいた本を貸して読んでもらおうと思っています。
私も代々木に行こうかな~←冗談です笑。
代々木の先生から、問い合わせと予約がものすごく増えたと感謝されました。
その分うちは1月単月で赤字でしたけど・・・
でも、代々木の先生のお陰で今の私があるので、
代々木が賑わうことが私にとって1番嬉しい事なんです。