一昨日の深夜に長女が帰省いたしました。
青田買いではないですが、娘はすでに当社の特別役員に就任しました。
後継者候補です。
第20期のスタートにあたり、キックオフ役員会を開き、
より良い治療法人(法的にそんなカテゴリーはないですけど)にすべく、
今期と今後の方針を話し合い、お互いに情報交換しました。
医学部では染色体異常の病気から勉強が始まったそうです。
これから様々な病理を学ぶことでしょう。
それならばと、昨日と今日は出勤して、実際の患者さんの痛みやその変化を見てもらい、
これからの勉強の中で「これは現場で使える!」というアイデアを増やしてもらいます。
1日目の出社で、私の労働時間の長さに驚いて、疲れ果て、
2日目はちょっとだけの出社でしたが、2ヶ月前まで高校生だったのに、
ずいぶん大人っぽくなりました。
先生、お嬢様の大学合格、おめでとうございます㊗️
女の子は、これからますますどんどん綺麗になっていきますよ!
父親としては、嬉しいやらさみしいやらで、心配?かもしれませんが…。
楽しみですね。
久しぶりに、先生のブログをまとめて読みました。
楽しかったです。
また、患者として、先生に甘えている自分に気づかされました。
まゆぽんさん。 もしかして、もう玄関前についています? すぐに行きます! 大学生時代に、おしゃれも恋愛も楽しむべきだという妻と、苦学生らしくしておきなさいという私の意見と、2つを上手に聞きこなしているようです。 患者さんとして、ますます甘えて頼ってください。