「先生はピンクがお好きなんですね」
今回、検査ベッドを張り替えて、そのように言われる事が多くなりました。
そう言われて改めて見渡すと、
椅子もピンク
あ、この椅子もピンク
あらら、
植木鉢カバーもピンク
なんと、
カゴもピンク
「別に、好きなわけではないですよ~」
そう答える男の背中は、ショッキングピンク
「先生はピンクがお好きなんですね」
今回、検査ベッドを張り替えて、そのように言われる事が多くなりました。
そう言われて改めて見渡すと、
椅子もピンク
あ、この椅子もピンク
あらら、
植木鉢カバーもピンク
なんと、
カゴもピンク
「別に、好きなわけではないですよ~」
そう答える男の背中は、ショッキングピンク
先生、先日は調整していただき、ありがとうございました。
おかげさまで調子いいです。
フルマラソンもいい感じにいける予感。
あとは。電車で首をガクガクして寝なければ 笑。
そう、私も思ったんです、ピンクに張り替えた時、いや、その前からやたらオフィスにピンクが多い事を。
いや、もはやこれは先生は中性的?!
なんてね 笑。
うっかり帰りに間際に聞きそびれましたが、山辺さん以外の方が居ましたねも、もしや先生の助手?!ですか?
なかなかの好青年でしたね。
追伸:早く空き巣の犯人、捕まるといいですね。
みのきちさん
フルマラソン、30kmから余裕でペースコントロール出来ると思います。
まあ、熊本のコースがどうなっているのか想像もできないですが(笑)
木曜日にピンクのセーラームーンの服を来て秋葉原にいる男性を見かけたら、それは私ではないので声をかけないでくださいね。
新しく見かけたのは平日の午前中と日曜日は一日中、勉強に来ている榊原くんですね。
大学で臨床心理学を学んで、宅建と中小企業診断士と不動産鑑定士の資格を持っています。
もっと人に喜ばれる仕事をしてみたいと、
現在は専門学校に通いながら、うちの仕事を手伝ってくれています。
昨日青梅警察署の会計課から電話があって、
ついに!と思ったのですが、
落し物が届いて、その中に身分を特定できるのがオフィスシマザキの予約カードだったので、
連絡していただけますか? という内容でした。
青梅の人はみんなのんびりしているから、
もうしばらく待ちましょう。
セコム、アルソックに続いて業界3位ですが、元警察官が起業して立ち上げた
セントラル警備保障
がいいらしいという情報をいただきました。
自宅はとちらに変えるかもです。