5月に入ってのこの天候の日替わりにはちょっと適応しにくい。
風邪をひいている患者さんも多い。
先ほど私の息子も風邪気味だという連絡がきました。
昨日は28度。 今日は17度。
急激な温度差は自律神経の働きに過剰な負荷をかけるので、
体調不良を引き起こしやすくなります。
「衣服内気候」 と言う言葉をご存じだろうか?
人間は体毛ではなく、服を着ることで天候気候という環境に幅広く適応できるようになった。
外部気温はどうであれ、ファッションの流行も関係なく、
とにかく体を冷やさないように、衣服内気候は快適にしてあげましょう。
今夜来客で出かけるのですが、私もダウンジャケットを羽織っていきます。
首を冷やさないようにしましょう。
気温差10度
- 急な痛みの対処統計
- 夢を与える正義の味方