多くの方々にご心配をかけましたが、ようやく母も麻酔から目が覚めたようです。
普段は信仰心もない私なので、南先生にお任せコースみたいな感じでしたが、
これだけたくさんの方々に祈っていただいた事実を知って、
「待合室でのんびり本など読んでいる場合じゃない! 私も祈らねばいけない!」
という事で、
明日8月7日深夜(正確には8日になった瞬間=八月八日は末広がりだから)
富士宮の浅間神社の湧玉池にて、
禊(みそぎ)という ”行” をしてきます。
滝に打たれるのではなくて、富士山からの湧水の冷た~いのに入るのです。(わりと荒行)
ふんどし姿ですから、応援には来ないでね(笑)
バイクも整備に出してみましたが、妻だけでなく、
子供の時からかわいがってもらっている親戚からも反対されたし、
なんせ帰りは暖房をつけるほど体が冷えきるそうなので、
車で行くことにしました。 甘いかな~。
富士山の雪解け水(湧水)
- 母への応援ありがとうございました。
- 日本一と呼ばれる治療院を目指す