先日ブログに書きました。
職人にお願いしたキャラクターケーキです。
「エマニエル坊や」 ですね。
シティ・コネクション。 知っている人は同年代かな。
一生懸命に作ってくださいました。
見た目も楽しいし、もちろんお味もグッド。
子供の時のニックネームが 「エマニエル坊や」 だった友人の誕生日祝い。
大人になっても、似てますね。
レディ・ガガさんになりきってお祝いに駆けつけた友人も
こっちは、似てませんでした。
先日ブログに書きました。
職人にお願いしたキャラクターケーキです。
「エマニエル坊や」 ですね。
シティ・コネクション。 知っている人は同年代かな。
一生懸命に作ってくださいました。
見た目も楽しいし、もちろんお味もグッド。
子供の時のニックネームが 「エマニエル坊や」 だった友人の誕生日祝い。
大人になっても、似てますね。
レディ・ガガさんになりきってお祝いに駆けつけた友人も
こっちは、似てませんでした。
レディー・ガガ!いいですね。
ウケました(笑)「ややウケ~」
って感じです。
でも、笑うのは大事ですよね!?
先生!
まゆぽんさん。
実物はかなりゾッとします。
楽しいことをすることが一番ですね。
最近つくづく思うのですが、
特にリウマチの患者さんが治る時って、非科学的な事をして治ったりしますでしょ。
でも、その時本人は必死に、それも信じて、徹底的に取り組んでいるんですよね。
その、必死に取り組んでいく心の持ち方に、治癒力を高める何かが生まれる気がするんです。
だから治療法なんてなんでもいいのかもしれませんが、本人が楽しく、前向きに、そして真剣に取り組めることがあるって、きっと体にいいんですよ。
まゆぽんさんのフェイスブック 楽しそうですね。
崖崩れのちょっと横に駐車しちゃう同僚とか、
一日見ていたら何回笑えるんでしょうね。