フライデーナイトのメンバーが着ているのを見て、
とっても気になって欲しかったTシャツをゲットしました.
と言っても、そのメンバーがプレゼントしてくれたのですが(笑)
ちなみに、彼が着ているのは古着屋さんで買ったもの。 僕には新品(笑)。
「シンプルに生きる」 それとも 「単に、生きる」 って事かな?
よく見えないかもしれませんが、ギターの弦が1本だけ張ってあります。
「ギターは弦が6本だけど、ウクレレは4本弦だから簡単だよ。やってみたら?」
メンバーにそう言われて始めたウクレレ。 4本の弦でもとっても手こずりました。
そしてようやく3曲ぐらいは伴奏出来るようになりました。
それでこのTシャツですが、
1本の弦しか無いって嘆くのではなく、
この1本で出来る事はなんだろう?
この1本でどれだけのことが出来るだろう?
そんな風に考えさせられます。
僕もただの1本玄。そう、首の治療しかできないのだし・・・・
な~んて。
首の治療しかできないから、首の治療をしているのではなくて、
色々できるけど、首を治療することが最善の方法と思っているのです。
それはシンプルに、「自分自身の治癒力で治りますよ」と伝えるために。
それはそうと、
「1本じゃ弾けない曲を弾くために、弦は6本有るんだよ」
そう言われると、反論できないですけどね(笑)
あえて弦を1本にするとは、とてもすてきなTシャツですね。
自分にとって、ほんとに大事なものが何か分かっていないとほかを捨てて1本にするのは勇気がいるような気がします。
でもぐずぐず思い悩むより、案ずるより産むが易しという言葉のように、思い切って捨ててしまえば大したことないのかな?
捨てなくても自分や誰かが傷つくし、
捨てても自分や誰かが傷つくのなら、
捨てたほうがシンプルかなあ。。。
あと、手相にマジックで線を付け足したり、つけぼくろをつけると運勢が変わるらしいですよ。
こんど私が、先生の生命線にマジックで線を引いてあげますね!
コップの水を全部ジャーって捨てると、
そこに必ず何滴かの水が残っているでしょ。
あんな感じみたいです。
だから、今持っている洋服を全部捨てるようにして、
でも最後に残ったのがこのTシャツじゃないといけないってことですよ。
僕の場合は違うけど(ゴメンさとるっち笑)
手相をマジックで変えるって、寝ている間に顔に落書きすると、人相かわるのとおんなじですね(笑)
あはは!
そこまで手相変えようとは思ってなかったけれど、
落書きのノリで手相変えたら、なんか楽しい人生になっちゃいそうです。
いつも楽しいアドバイスありがとうございます。
先生、先日は四ヶ月ぶりの治療、ありがとうございました。
マジック書くと、手相が変わるって話、聞いたことあります!!
でも、どれだけ実際変わるものなのかは未知ですね。変わった人がいたなら教えて欲しいもんです(笑)。
今年は自分にとっては、試練の年であると思っています。
私が休む口実の一案として、是非飲みに行きましょう(笑)。このままでは死んでしまいます←おおげさ(笑)
ではまた。
みのきちさん
1年間封印してきたバイクに乗って出かけてきました。
もうバイクで死ぬ確率も減りましたし、もちろん生命線をマジックで長くして出かけました。
ホントかウソかわからないですけど、風邪をひいて調子が悪いから帰ってきてと、妻に引き戻されましたけど・・・・
まあ、お互いにいつかはゼッタイ死ぬので、
おおぎさではなくストレス管理はしっかりしましょう。
信三郎帆布のバックもって、通勤してください。
伊豆長岡の温泉に入りたいです。
本当にシンプルに、伊豆が一番いいですよ。
まさに
シンプル伊豆ベスト
また、ぜひ伊豆に来てくださいませ!
一緒に足湯でも…(笑)
行きます行きます。
あの熱いと噂の町営温泉も入ってみたいですし。